2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アイデア数

ワンアイデア、あるいはノーアイデアで文章を書きwebへ公開する。着眼点や表現方法が独特でユニークだったら、それを読んだ人の食いつきもよく、何らかの形で具体的な反応が返ってくる。ただし、そのワンアイデア、あるいはノーアイデアに対してのリターンは…

やるっきゃって言うな

日常会話で「やるっきゃないよ」って言うの禁止だ。特に六本木で乗ってきた、そこの4人っ。

アスパラ貼

なんかCSSをいじるだけではこのページ特有のデザインセンスが発揮されないと感じたので、むかし作ったアスパラ画像をアンカーにしてみました。ちょいと大きすぎる気もしますが、これは誰がどう見てもアスパラに違いない。これで名実ともにアスパラを名乗れる…

早見優とテクノポップ

いま筒見京平をひとまとまりに聞いているところだが、そのうちの一曲、早見優の「夏色のナンシー」をきいたときの衝撃は、鼻水とかよだれとか汗とかうんちとか精液とか具体的ななにかではなく、体の中心から得体の知れないカタマリがやむにやまれず飛び出て…

愛のない小説なんて、ク、クリープ

自分だけが気がついたようなふりして「この小説のテーマはズバリ“愛”である」などとしれっと言える方は、まず古今東西の小説で愛が含まれていない小説の存在をまず証明すべきだ(逆説)。さて、いったい何を言っているかというと、金原ひとみ『蛇にピアス』…

筒美京平強化期間

つつがなくYAZAWA強化月間を完了することができました。アルバム8枚で100曲あまりあったのに、2週間程度で飽きちまうなんて、ほんと矢沢にはすまぬことを。「アリよさらば」はいつかカラオケで歌いたい。ある歌詞で「高層ビルの部屋 かすれた声でささやく …

リンク眼力

知らなかった言葉に正しく説明がついていることこそがキーワード機能のメリットだと思います。はてなを始めてから迂闊なリンクを無造作にクリックしなくなったのは、そのテキストを書いた本人が貼ったリンクなのか、それとも機械的なキーワードリンクなのか…

暴君ハバネロラヴ

東ハトの『暴君ハバネロ』がたいそうお気に入りです。雑誌に掲載されていたとかwebでその評判を読んだとか、僕の嗜好は主に文字ベースの二次情報に大きく左右されるので、このハバネロもおそらく中田関係の雑誌記事から知ったはずです。プロサッカープレイヤ…

ここを書くときに気にしてること

「日常」に準じて書く 思ったことを論理的に整列して書く 興味を持っていないことは書けない 中学校を卒業し得た誰もが「全員理解できるように」書く よく推敲する ありきたりの題材から自分がいちばん書きたいものを見極める あ、id:hizzz:20040202さんに便…

「普通の日記」より

今月より「YAZAWA強化月間」に入る。YAZAWA強化月間とは、その名の通り、一ヶ月間ひたすら矢沢永吉を聞きまくる月間である。これはつまり、図書に基本図書があるように音楽にも基本楽曲があり、春休みの課題として選ばれた基本が矢沢永吉だったということで…

背景化

己の背景化が進む 私が背景化されているようだ 私は背景化されているので、他人からは見えない 私を背景化するのは他人だ

邪悪、背景化、現代的(プラン)

池袋駅で刃物を持った男→大学生が自分の背中の血を指摘されて初めて、自分の背中に切傷があることを知った事実→現象→解釈 背景化──目を逸らす、無意識的にそちらに目を向けない、見ているはずのものを意識から除外する 背景化により、世界が平坦となる。つま…

邪悪、背景化、現代的

私は自分を、穏やかで平和を愛する性格だと思い込んでいましたが、しばしば浮かぶ自分の考えに穏やかでないものもあり、どちらかというと穏やかでない考えのほうがはるかに多くなっているので、これはむしろその“邪悪”の方がしっくり手頃で扱いやすいという…